使わなくなったテニスラケットを手放すなら?下取り・買取サービス完全ガイド【比較とやり方】
「下取りと買取、どっちが得?」——結論は目的で使い分け。
新しいラケットを買う予定があるなら下取り(ポイント/割引)、現金化を最優先なら買取、時間と手間をかけてでも高値を狙うならフリマ/オークションが向いています。
目的別のおすすめルート(早見表)
今すぐ現金化したい
宅配/店頭の買取専門店 or 総合リユース(ブックオフ/2nd STREET/ハードオフ など)
宅配は箱に詰めて送るだけで完結。
新規購入の足しにしたい
テニス専門店や量販の下取り施策(ポイント付与/割引)
まとめて身の回りを片づけたい
本/家電/スポーツ用品を一括で送れる宅配一括買取
下取り・買取の代表的なサービス
テニス専門店(査定が丁寧・条件が明確)
- テニスサポートセンター
- 店頭/宅配で買取
- 「折れ/変形は不可」など条件明示
- 期間限定で増額キャンペーンもあり
- tennis365(テニス365)
- 宅配買取
- ジュニア/軟式は対象外、完全破損は査定不可
以下の店舗は下取り(ポイント/割引)
- ウインザーラケットショップ
- 新規ラケット購入時、不要ラケットの下取りで1,000ポイント(店頭・条件あり、寄贈/リユース目的)
- ラフィノ
- 新規購入に合わせて500ポイントで引き取り(返送用資材/送料サポート、詳細告知あり)
総合リユース(気軽/店舗数が多い)
- BOOKOFF(ブックオフ/ギア/スポーツ取扱店)
- スポーツ・球技用品の買取あり
- 取扱店舗は要確認
- 2nd STREET(セカンドストリート)
- 店頭・宅配・出張の3種
- スポーツ/アウトドアも対象
- 店舗によって取扱差あり
- HARD-OFF/オフハウス
- 店頭/出張/宅配/オファーの多彩な買取方式
- 宅配は送料/手数料0円
- スポーツ用品の取扱案内あり
量販店のキャンペーン(買い替え特化)
- スーパースポーツゼビオ/Victoria
- 会員向けラケット下取り10%OFFなどのキャンペーンを実施(店舗/期間限定、10,000円以上の本体価格など条件あり)
- 最新の開催情報は各店ページで確認を
中古ラケットワールド(下取り/買取/通販)
「発売後10年未満の硬式ラケット」を対象に宅配による買取査定を実施。
3本以上の着払いキャンペーンなど宅配利用のハードルが低く、店頭(関西)ではその場で現金買取にも対応。
楽天・Yahoo!にも公式ショップがあり、下取りで新品購入がお得になる施策を打ち出しているのが特色です。
詳細条件は公式の案内ページで要確認。
高く売れるドットコム(スポーツ用品/全国対応)
宅配・出張・店頭の3方式。
テニスラケットの専用ページがあり、査定・送料・手数料が無料。
相場記事も公開しており、代表モデルの買取目安を把握してから申し込めるのが強み。
不要品をまとめて出せるため、断捨離派・一括処分との相性が良いサービスです。
送るだけでOK:宅配買取の流れ(共通イメージ)
Webから申込み → 集荷/発送(着払いが多い)
査定(メール/マイページで提示)
承諾 → 振込 or 返送
※ 梱包・送料・手数料0円のサービスも多い。まずは複数社に同時見積もりがコツ。
高く・スムーズに手放す5つのコツ
- 外観を軽くクリーニング
- グリップの汚れ/ホコリを取る
- 付属品を揃える
- 純正カバー、保証書/購入証明があれば同梱
- スペック情報を明記
- モデル名/重量/バランス/グリップサイズ
- エンドキャップの表記も写真で
- 状態を正直に
- ひび/変形/塗装欠けはマイナス
- 折れ/変形は多くの専門店で不可
- キャンペーン時期に出す
- 増額や下取り割引を活用
よくある質問(FAQ)
A. 不可のケースが基本。一部リユース業者では状態次第で引取事例もありますが、査定は大きく下がります。専門店は「折れ/変形不可」を明記しています。
A. サービスにより異なります。例:テニス365の宅配買取はジュニア/軟式対象外。条件を必ず事前確認。
A. 多くはポイント/クーポン/割引。例:ウインザーはポイント付与、ラフィノはポイント/クーポン、ゼビオ/ヴィクトリアは%割引(キャンペーン条件あり)
A. 本/家電/スポーツ用品まで一括送付できる宅配買取が便利。ラケット以外も一緒に手放せます。
まとめ: “いまの目的”で選べば失敗しない
- 買い替え前提なら、まずは下取り(ポイント/割引)をチェック。
- 現金最優先なら、専門店→総合リユースの順で査定比較。
- 断捨離重視なら、宅配一括買取でまとめて手放す。
- どのルートでも、状態・付属品・情報整理で査定は上がります。

この記事は主要サービスの公式情報・店舗告知・直近キャンペーンの記載を確認の上で構成しています。
細則や期間は変更されるため、リンク先の最新情報をご確認ください。