江坂テニスセンターのスクールに通って良かったこと悪かったこと
以前、「ヴァイキング曽根のテニススクールに通って良かったこと悪かったこと」で最初に入会したテニススクールのレビューを書きました。
今回は、次に入会した「江坂テニスセンター」を紹介したいと思います。
このスクールには、入会前にオートテニスをするために何度か訪れたことがありましたが、インドアコートやレッスンの様子は見たことがありませんでした。
アウトドアのコート含めて施設がすごくキレイですし、高級感を感じるので自分にはハードルが高いかなと思いましたが、周りの評判も良かったので体験レッスンに申し込んでみました。
体験レッスンや通常レッスンの様子など、江坂テニスセンターの魅力をお伝えできたらと思います。
江坂テニスセンターの感想
江坂テニスセンターの最寄駅は地下鉄御堂筋線の江坂駅ですが、駅からは少し離れているので徒歩だと 10~15 分くらいかかります。
そんな人のために駅から送迎バス(アメニティ江坂行き)が出ていますし、以下の幹線道路からのアクセスが良いので車や自転車でもスムーズに通えます。
・新御堂筋(しんみ)
・国道 176 号線(いなろく)
・内環状線(うちかん)
・神崎刀根山線(かんとねせん)
施設はアメニティ江坂内の一角にあり、景観もすごく良いところなんですよね。
インドアコートとアウトドアコートが合わせて 20 面以上あり、受付を通らなくても気軽にスクールの雰囲気が味わえるのがいいですね。
アウトドアコートは、ジュニアのレッスンやイベントに使われていることもありますが、多くの時間帯はレンタルコートとして利用可能です。
スクール生の会員価格でも週末は 1 時間 4000 円くらいなので、最低でも 4 人は集めてレンタルしたいところ。
アメニティ江坂は「株式会社サンリバー」が運営していますが、豊田自動織機の子会社ということもあり資本力には安心感があります。
江坂テニスセンターの通常レッスンについて
さて肝心のレッスンですが、一般クラスは大きく 4 つのレベルに分かれていて、他にもシングルスやダブルスに特化したコースなどがあります。
・レギュラークラス(R1, R2, R3, R4)
・シングルス強化
・シングルス専科
・ダブルス専科
・実践クラス
・レディーストーナメント
・トーナメント(特定の条件を満たした者のみ)
1 クールが 4 週間と短いスパンとなっていますが、人の入れ替わりはそれほど多くないので、同じメンバーと比較的長くレッスンを楽しむことができると思います。
下位のクラス(R1, R2)ではダブルスを想定した基礎的な練習が多く、上位のクラス(R3, R4)から平行陣(並行陣)を交えた戦略的な練習メニューが多くなります。
江坂テニスセンターに通うデメリット
スクールの雰囲気はいいですし施設もすごく綺麗なところですが、もちろんいいところばかりではありません。
と言っても、多くの人が気になるような部分ではないと思いますが、強いて挙げれば以下が気になりました。
・レッスン中のミニゲームが少ない
・ハードコートは負担が大きい
・振替が月 2 回までしかできない
・人気イベントに参加しにくい
・イベントの支払い状況がわからない
まずは、レッスン中のミニゲームが少ないところです。
以前紹介したヴァイキングでは、毎回レッスンの最後に 10~15 分くらいはローテーション形式のミニゲームがありました。
江坂の場合は、練習テーマが毎週明確に決まっているので、テーマに沿ったメニューだけで時間一杯になってしまうことが多いです。
ミニゲームは 1 クールの間に多くても 2 回くらいなので、練習したことをすぐに実践に活かすイメージが付きにくいです。
コーチによって違うかなとも思いましたが、他のコーチのレッスンを受けた際も同じように感じたので、全体的にミニゲームは少ないとみていいでしょう。
もちろん、練習メニューの中でダブルスの実践的な練習はみっちりしますので、そこは安心してください。
ハードコートは体への負担が大きい?
イベントにも積極的に参加して、テニスの頻度が多くなったこともありますが、疲れが抜けにくかったり体の硬さが気になってきました。
最初は気付かなかったのですが、疲れの度合いとライフスタイルを検証したところ、ハードコートが負担になっているのではないかという結論に至りました。
ちょうど、桃山台にある屋外のテニスコートでもテニスをする機会が増え始めてきていたので、ハードコートのダブルパンチと言ったところでしょうか。
江坂のテニススクールをやめてから(あれから再入会していますが)、整骨院や整体でも気になっていた箇所が良くなってきてると言われましたし、やはりコートの衝撃が足首や腰など今まで意識していなかった部分に支障をきたしていた可能性は高いです。
ただ、疲れが溜まっていた頃はストロークに悩んでいた時期でもあったので、体や足の使い方が悪かったという見方もできますし、年齢の割にテニスの頻度が多く無理をしていたのも反省点です。
よって、ハードコートだけが疲れの原因ではないと思いますが、多少なりとも影響はあったのかなっと思っています。
屋外コートの大半はオムニコートになっていますし、遊びでテニスをする分には無理にハードコートでテニスをする必要もありません。
もちろん、私よりも年齢が上でもバリバリハードコートで怪我なくテニスをしている人もたくさんいるので、自分の体と相談しながらといったところでしょうか。
レッスンの振り替えの回数制限
レッスンは 1 ヶ月単位で、月に 4 回が 1 クールとなります。
都合が悪い場合はレッスンを休んで、その休みを他の日のレッスンに振り返ることができます。
ただし、それは月に 2 回まで。3 回目からは欠席扱いで枠は消費されます。
自分で契約したレッスンに対して、月に 3 回も 4 回も都合が悪くなるケースは少ないかもしれませんが、可能性はゼロではないので、できれば 4 回とも振替可能にして欲しいなって思います。
2023 年の途中からルールが変わり、4 回とも振り替えができるようになりました。
ただ、当月の 2 回の振り替えのみが無料で、当月の 3 回目以降、翌月への振り替えは 1 レッスンにつき 550 円の追加料金が発生するのは変わりません。
ゲームイベントの申し込みは早起き必須
もう 1 つは、先着順のイベントがあっという間に定員オーバーとなってしまうことです。
これは人気アーティストのコンサートと似たようなものですが、いいなっと思ったイベントに限って参加できないことが多いことです。
イベントによっては抽選形式をとっているものもありますが、先着順のイベントは申し込み開始 5 分以内に埋まってしまうこともしばしばです。
やはり上位クラスの人の方が意欲的なので、下位クラスの人が少し上のイベントにチャレンジしようと思ったときに弊害を感じます。
ここを乗り越えていかないと、まだまだ上のレベルには行けないということでしょう。
ゲームイベントについては、一番下のレベルでも上位レベルの人が多く参加してくるので、下位クラス向けのイベントを用意してくれると嬉しいですね。
需要は大きいのでそれなりの人数は集まると思います。
ちなみに、土曜日の朝 7 時に申し込み開始のイベントが多いので、土曜休みの人は早起きして申し込み競争に参加する必要があります。
逆にそのくらいの熱意を持ってチャレンジしなきゃダメですね・・・。
ってことで、イベント予約を自動化する仕組みを作ってみました。
興味のある方はご活用ください。
イベントの支払い状況がわからない
もう 1 点、イベントに絡んだ話ですが、イベントへの申し込みは Web からの予約限定となります。
それはいいのですが、自分の申し込み状況はわかっても、イベント料金の支払い状況を Web で確認することはできません。
しかも、イベント料金の支払いはフロント限定なので、支払いを済ませたかどうか記憶が曖昧になってしまうことがあります。
入金の締め切り日を過ぎた場合は、翌日になって冷たく「入金がなかったのでキャンセルしました」っと電話で連絡があります。
どうせなら締め切りの日に電話連絡くれたらいいのですけどね・・・。
支払わないままキャンセルしようと思っている人もいるので、そこが難しいのかなぁ。
よって、イベントの入金状況が不安な場合はフロントか電話で確認しましょう。
私は実際に何度か入金ミスで強制キャンセルを経験しています。
江坂テニスセンターに通うメリット
続いては江坂テニスセンターの良いところを紹介します。
・イベントが多い
・テニスに意欲的な人が多い
・コーチ陣の愛想がいい
・フロントの対応がいい
・準備運動の目的意識がハッキリしてる
・スクール内に鍼灸治療院がある
先ほど狙ったイベントに参加しにくいという話をしましたが、イベント自体は数も多く充実しています。
年末やお盆など、スクールのレッスンが休みになる期間には、連日イベントが開催されることもあります。
毎月行われている 3 時間くらいの練習イベントや、テーマ別の集中講義など、普段のレッスンではじっくり教えてもらえないことを吸収するチャンスです。
私もイベントにはたくさん参加しましたが、テーマイベントよりは練習や試合がみっちりできるイベントの方が楽しかった記憶があります。
苦手なテーマに集中した方が実のあるイベントとなりそうですが、テーマレッスンに参加して余計に悪い方向にいってしまう場合もあるので、そこは参加してみないとという感じですね・・・。
ただ、イベントに参加すると普段のレッスン以外の人と知り合う機会も多いので良いこともたくさんありますよ。
テニスに意欲的な人が多く通っている
江坂テニスセンターでは、レッスン以外にも試合に参加したり、プライベートでテニスの練習をしたり、テニスに意欲的な人が多いです。
上のレベルのクラスの人は特にですが、下のクラスの人の中にも積極的な人が多いなと感じしました。
ですので、プライベートでテニスの練習に誘われる機会もありますし、外でテニスをしている時に知り合った人が、実は江坂テニスセンターに通っているという場面にも何度か遭遇したことがあります。
もっとテニスが上手くなりたいとか、プライベートでもテニスをする仲間が作りたい場合はオススメのスクールかもしれません。
コーチが多くアシスタントも付く
レッスンの参加者が一定数を超えるとアシスタントコーチが付きます。
なので、参加人数が少人数にならない限りは 2 人のコーチがレッスンを担当してくれるので、しっかりとアドバイスをもらうことができます。
ちなみに、江坂テニスセンターのコーチ一覧は下記で確認できます。全員が掲載されているわけではなさそうですね・・・。
コーチが 1 人の時だと淡々と進行していくことも多いのですが、2 人の時はユーモア交えてレッスンを進行してくれるので、和気あいあいと楽しめますよ。
また、ダブルス形式の練習をする際、コーチ 2 人の連携やポジショニングが確認出来てすごくわかりやすいという利点もあります。
2020 年から 2021 年にかけてコーチが何人か辞めてしまい、目的のレベルのレッスンを受講できない(上のクラスに上がれない、同じクラスの別レッスンへ移動できない)という状況が続きました。
そのこともあって、スクールを辞めてしまった会員さんもいたので残念ですが、どのテニススクールでも起こり得ることなので長い目でみていきましょう。
フロントの対応がいい
フロントの方々の対応はすごく良く、まったく不満がありません。
会員さんだけでなく非会員さんにも愛想が良く、説明も丁寧にしてくれます。
またガットの張り替えをお願いする際に、グリップテープの張り替えも気軽に対応してくれます。グリップテープの貼り替えが苦手な人はぜひ。
(コーチにとっては面倒かもしれませんが)
持ち込みガットの対応や、急ぎの張り替え対応(こちらは別途料金)も行っているので、工賃は 1500 円かかりますが満足です。
準備運動の目的意識がハッキリしてる
実は私、準備運動の時間が結構好きです(笑)
江坂では館内全体で準備運動をしますが、その際、準備運動の音声を流しながらコーチが見本をしてくれます。
その音声、ストレッチの流れだけでなく、そのストレッチがどこの部位を筋肉をほぐすのかまで説明してくれます。
なんとなく体操していると面倒で苦痛ですが、「確かにここの筋肉が伸びているな」って感じながらストレッチを行うと意欲的になります。
ぜひ、コーチの見本入りで Youtube 化して欲しいなと思います。
この映像や音声があれば、家でもストレッチが習慣化できるような気がするのですよね。
スクール内に鍼灸治療院がある
テニスを続けていると、少なからず筋肉疲労やケガに遭遇します。
通常なら近所の整骨院に行ったり、整形外科にお世話になることになりますよね。
しかし江坂テニスセンターには、新谷コーチが診療している「しんや鍼灸治療院」があるのです。
レッスンの前後や、隙間時間に疲れた体をケアしてもらえるのは嬉しいですね。
(shinya-shinkyu-chiryoin)
プライベートレッスン
試合が近いけど、サーブが不安だから重点的に練習できないかな?今日のレッスンでサーブ練習なかったしなぁ・・・
レッスンだけじゃ物足りないから、もっと直接コーチに教えてもらいたいな。基礎からやり直したーい
レッスンだと、どうしても他の人がいるので、コーチにマンツーマンでレクチャーを受ける時間帯は限られます。
その場のアドバイスで解決すればいいのですが、それをすぐに実践する場がないと忘れちゃいますしね・・・。
早い段階で指摘された課題を解決して、体に染み込ませておきたいと思う人も多いハズです。
そんな時に役立つのがプライベートレッスン。
コーチによって 1 時間単位の料金は異なりますが、以下の費用でプライベートレッスンを受けることができます。
・コート代(1時間)
・コーチ代(1時間)
コート代が別となりますが、会員は通常料金の半額でコートを借りられるので、インドアコートでプライベートレッスンを受けるのもアリですね。
フリープラン
江坂テニスセンターでレッスンを受ける際、特定のクラスに所属しなくてもいいフリープランが用意されています。
すべてのレッスンが常に満員ということはないので、空き枠があれば自分の行きたい時にレッスンを受けれるわけですね。
どこかのクラスに所属している場合は、月に 4 回のレッスンの中で 2 回まで別のクラスへ振り替えが可能。
それもありがたいサービスなのですが、フリーなら 4 回分ありますから自由度が高くてスケジュールが組みやすい。
(テニス以外のプライベートが忙しい方とか)
よってテニスに行ける日が不定期の方や、まだ担当コーチを吟味されている方にオススメです。
このフリープラン、毎月継続している方が多いと思いますが、実は 1 ヶ月単位で契約することも可能です。
来月は試合があるから、今月はたくさん練習しておきたいな
ストロークの調子が悪いから、ストロークがテーマの週にまとめてレッスンを受けたいな
今月はあまり知らないコーチのレッスン巡りしてみようかな。自分に合うコーチが他にいるかもしれないしね
上記のようなケースで利用してみるのもアリかもしれませんね。
私も何度か追加で契約したことがありますが、テニス熱があるのがいいのか悪いのか・・・。
(経済的にという意味で)
下記は 2022 年 3 月時点での料金ですが、追加で契約される方はここから複数受講割引として 1,500 円の割引があります。
通常レッスンよりも少し割高ですが、その分メリットも大きいですよ。
スクールのガット張り替え
どこのスクールもコーチやアルバイトの方がガットの張り替えを行ってくれます。
(フロントスタッフの方でも張れる人はいるかも)
ガットについては人それぞれで、こだわりのある人はテニスショップでしか張らないという人もいますよね。
・スクールの担当コーチ
・担当じゃないけどスクールのお気に入りのコーチ
・スクールのコーチなら誰でも
・行きつけのショップ
ガットのすり減り方やレッスンの状況など、普段のレッスンを見てくれている担当コーチが良さそうな気がしますが、本当にベストかと言われると気軽に「イエス」とは言えません。
自分の納得するお店や人にお願いしたいところですね。
っと書いておきながら、私は「誰でもOK」派です(笑)
過去に一度だけ、ショップで張ってもらってすぐにガットが緩んできて、2 週間くらいで切れてしまったことがあります。
ガットを切ったのはその一度だけなので、あれは明らかにガットの張り方が悪かったのだろうと思っています。
それ以外ではガットに不満を持ったことがないですし、そもそもガットの状態を感じられるほど繊細じゃないので気にしません。
仮に指定のテンションじゃなかったとしても気付ける自信はないです・・・。
ちなみに、江坂テニスセンターのガット張り替え工賃は以下の通り。
プラン | 期間 | 料金 |
---|---|---|
通常 | 翌々日以降お渡し | 1,650円 |
特急 | 当日または翌日お渡し | 2,200円 |
超特急 | 2 時間以内の仕上げ | 2,750円 |
急ぎの「特急仕上げ」や「超特急仕上げ」は、ガット張りに時間が割けるコーチがいれば対応可能になります。
私も何度か依頼したことがありますが、こんな方におススメです。
・ガットが切れてしまっている
・ガットが切れる寸前
・どうしても新しいガットで次のレッスンに参加したい
ガットのせいじゃないと思うのですが、どうしても今のガットに不満をもったらすぐに張り替えたくなっちゃうのですよね・・・。
特にガットの種類を変えると決めた時は、古いガットを使うだけ時間の無駄ですし。
実際にガットを張り替えたり種類を変えることで、テニスが劇的に改善する人もいるので、色々と試してみたいところです。
オートテニス
野球のバッティングセンターと違い、設置されている数が少ないオートテニス。
北摂地域では、以下の 2 つくらいではないでしょうか。
・江坂テニスセンター
・箕面オートテニス倶楽部
江坂テニスセンターに通っている人はレッスン前後などに気軽に楽しめるので便利なのですが、料金設定が高いのですよね。
チケット | 料金 | 球数 |
---|---|---|
1枚 | 400 円 | 30球 |
3枚 | 1,050円 | 90球(30×3) |
当然、お得な 3 枚セットを買うのですが、「ここはパチンコ屋なのか?」っというくらいあっという間に千円札が飲み込まれていきます(笑)
レンタルコートに付き合ってくれる知り合いがいるなら、コートを借りて生の球をたくさん打った方が効果的なのは間違いありません。
っと言いつつ、私はこのオートテニスの常連ですが・・・。
(もしかして友達が少ない?)
箕面オートテニス倶楽部は行ったことがないのですが、かなり料金設定が安いようなので、車のある人はここに行っているという話をよく聞きます。
江坂テニスセンターの口コミや評判
ここまでは個人の意見をつらつらと書いてきましたので、他の経験者はどう思っているのか調べてみました。
・インドアコートは快適な温度
・ネットなどの設備がキレイ
・シャワールーム完備で清潔感もある
・ロッカーが無料で使える駐車場も無料になる
残念ながらレッスンやオススメコーチなどの細かい情報は見つけることができませんでした。
やはり全体的に施設や設備面での評価がいいですね。
その分、他のスクールより若干料金が高いかもしれませんが、個人的にはレッスン内容も設備も満足でした。
人数が多いとどうしても打つ回数が減りますので、都合のいい時間帯にレギュラーメンバーが少ないレッスンがあるといいのですけどね。
また、一般のレッスンとは別にジュニアの育成コースもあるので、通わせている親御さんの意見は私とは全然違うと思います。
やはり、大きな大会を目指している将来ある子供たちには、コーチの存在も大きいですからね。
逆にコーチも、一般のレッスンでは優しいですが、きっと育成コースのレッスンでは厳しいのでしょう。
まとめ
「江坂テニスセンター」について、個人的な意見を書いてみました。
ざっくりまとめると、良いところの方が先行しているでしょうか。
・施設がきれい
・フロントの対応がいい
・イベントが充実している
・モチベーションが高いテニス仲間と出会える
・ハードコートは好みが分かれそう
ちなみに、体験レッスン(1回)は 2,200 円(税込み)の料金がかかります。
(スクール生紹介だと半額)
金曜と日曜に「初めての人向け」「経験者向け」の体験レッスンが交互に開催されていた記憶があります。
受付の対応もすごくいいですし、興味がある方は気軽に聞いてみるといいと思います。