プルリクに付けられるコメントの意味を調べる(LGTM, IMO, nitsなど)
git を使い始めて 10 年以上が経過します。
プルリクやコードレビューの文化は以前からありましたが、最近、プルリクコメントに以下のようなものを見かけるようになりました。
LGTM
IMO
nits
プロジェクトや企業によって流行り廃りはあると思いますが、私のようなフリーランスの人間がこれを他の現場で使うことで広まっていったりするのでしょうか。
今回は、この意味不明なコメント記号について調べてみました。
LGTM
ここ数ヶ月はとりあえずこれをもらうことで安心感を得ます。「良いと思います」の表現です。
英語では「Looks Good To Me」の略なのですが、最初はスペルがわからなくて「LGBT」と打ってしまったことも・・・。
今は To Me の部分を意識して LGTM! がサクっとコメントできるようになりました。
IMO
なんだよ芋(イモ)って・・・って思いつつも放置していましたが、最近になってようやく聞いてみました。
(自分で調べろよって話ですが)
これは「In My Opinion」の略で、日本語では「私個人の意見だけど」という意味。
でも、これでコメントされると直さなきゃってなることが多々。
私ごときがっていう意味の「IMHO(In My Humble Opinion)」もあるようなので、意外にも謙虚なのは日本人だけではないのかな?
WIP
プルリクに対してコメントで指摘しようと思ったら、先に「WIP」が入ってて「あぁ」っとなるパターン。
これは「今、対応中です」っていう意味になります。
英語だと「Work In Progress」の略だそうです。
FYI
これはプルリク以外でも見かける機会は多いですね。
「参考までに」って感じで参考リンクなどをつける場合によく見かけます。
その意味の通り「For Your Information」の略です。
nits
これは「細かいけど・・・」という指摘。
プログラムに影響はないけど、些細な指摘やコメントの誤字脱字などなど。
これも結局、直すことになるんだけどね。
指摘する側もされる側も、みんな謙虚だよね。
typo
これはタイプミス(スペルミス)ですね。