【MASAKI COFFEE】服部緑地公園でスペシャルティコーヒーが飲めるお店
リモートワークでインスタントコーヒー生活の毎日でしたが、スペシャルティコーヒーが北摂の地で飲めるという情報が。
実は最近、コーヒーを止めて白湯生活をしていたのですが、やっぱりコーヒーの方が圧倒的に仕事が捗ります。
白湯生活で健康になったという実感もないので、コーヒーポリフェノールの抗酸化作用に再び期待。
ということで、オープン直後から気になっていた「MASAKI COFFEE ROASTERY(真崎珈琲焙煎所 マサキコーヒーバイセンジョ)」にお邪魔してきました。
自家焙煎スペシャルティコーヒーの専門店が、スターバックス(スタバ)の裏にあるという立地も面白いです(笑)
お店の雰囲気
お店がオシャレなエリアの一画にあるので、最初は男 1 人では入りにくいイメージもあったのですが・・・。
誰も他人のことなんて気にしていないので、そんなに身構える必要なんてありません。
お店の中は、コーヒー試飲が可能なアットホームな作りになっています。
私が行った時は、次々とお客さんが来られてて賑やかな感じになってました。
過去に大阪市内でスペシャルティコーヒーが飲めるお店を見つけていたのですが、行けないままだったのですよね。
身近なところに専門店ができてくれて嬉しい限りです。
2023 年現在、イートインスペースが充実してゆっくりと店内でもくつろげるようになっているそうです。
コーヒーの種類
店内には多くの高品質なコーヒーが並んでいます。
店長さんとお話をしながら、気になったものを選んで試飲タイムへ。
甘味のあるもの、酸味の強いもの、産地や標高によって豆の特徴が少しずつ違うのですよね。
大のコーヒー好きですが、味の違いがわからないという初心者なので、飲み比べをするために 4 種類の豆を 100g ずつ挽いてもらってきました。
オススメのホームブレンドを選んでおけば最初は間違いがなさそうな気もしています。
・マンデリン ビンタンリマ(インドネシア産)
・ハイランドスイート(パプアニューギニア産)
・ハニーブルボン(ブラジル産)
・ホームブレンド(ブラジル産、コロンビア産)
あっ写真を撮り忘れてしまったのですが、一緒に購入したカヌレがこれまた美味なんです。
バニラもチョコも両方オススメ。
またスペシャルティコーヒーは、クッキーやチョコレート・ドーナツとも合いますよ。
コーヒーはテイクアウトできますので、お菓子と一緒に近所の服部緑地公園で味わうものいいですね。
コーヒー豆の入荷状態
コーヒー豆、特にスペシャルティコーヒーと呼ばれるものは希少価値が高く、安定した価格での提供が難しいそう。
この「MASAKI COFFEE」さんでも、ラインナップが少しずつ変わり始めています。
良いものを提供したいけど、価格が 2 倍とかになってしまったら手軽に飲めなくなってしまう。
そんな苦渋の決断もありつつ、少しでもいいものを手頃な価格で楽しめるように提供してくれていることに感謝です。
この先、通常のホットコーヒー以外に次のようなメニューも予定されています。
・アイスコーヒー
・デカフェ(カフェインレス)
・コーヒーチェリーフィズ
・コーヒーゼリー
・レモンケーキ(ウィークエンドシトロン)
コーヒー教室など、次々と新しい企画もスタートされるようなので今後が楽しみですね。
コーヒー豆の配送や通販
「忙しくてなかなかお店に行けない」
「スペシャルティコーヒーを楽しみたいけどちょっと遠い」
そんな人もいると思いますが、インスタを見ていたら「コーヒー豆の配送」も可能なようです。
自分用にはもちろんですが、家族や知り合いへのプレゼントにもいいですね。
興味のある方は、電話やインスタのダイレクトメッセージ(DM)から連絡してみてください。
スペシャルティコーヒーのサブスクサービスとかあったら面白そう。
ドリップ用のコーヒーフィルターとコーヒーミル
これまでインスタントコーヒーだったので、ドリッパーとペーパーフィルターも一緒に購入しました。
プラスチックタイプのドリッパーにペーパーフィルターを重ねてコーヒーを抽出。
これは人生で初めての経験かも。
ペーパーフィルターは消耗品なので、コスパの良いコーヒーフィルターをストックしておきたいですね。
もう少しコーヒー生活が定着したら、コーヒーミルにも挑戦してみようかなと思っています。
電動ミルはまだ早いと思うので、まずは低価格の手動タイプのものからですかね。
コーヒーの淹れ方
ドリップコーヒーは作ったことがなかったので、コーヒーの淹れ方についても聞いてきました。
お店に並んでいる商品はコーヒー豆の状態なので、自宅にコーヒーミルがない方は粉にしてもらって帰りましょう。
(無料でやってもらえます)
定番の分量は以下の通り。
(店長さんの説明がまた上手い)
・コーヒー粉 10g
・お湯 150~160ml
これでマグカップ 1 杯分のコーヒーが出来上がりです。
ドリップの際のコツもたくさんあると思いますが、そのあたりはお好みで。
私は最初に 20~30 秒くらいお湯でコーヒー粉を蒸らしてから、残りのお湯を注いでいます。
って、これは常識ですかね・・・。
まとめ
ここまで、「MASAKI COFFEE」さんの紹介をしてきました。
結局、2 回目に行った時に試飲した別の豆(ウィラ スイートベリー)が気になって、そちらの 200g を次の候補に購入。
・ウィラ スイートベリー(コロンビア産)
絶賛、コーヒーは迷走中かな。
いつかコーヒーに詳しくなって、「宮本亜門は知っている」みたいな発言ができるようになったらいいのですが・・・。
当面コーヒーには困らない生活となりそうですが、早くお気に入りの品種が見つかることを期待します。
お店は、地下鉄御堂筋線(北大阪急行)の緑地公園駅すぐ近くです。
(不定休なので、最新の情報はインスタで確認がベター)
また公式オンラインストアもありますので、お店になかなか行けない方はご利用ください。