【ねじレン】むずかしいワールドのステージ一覧(ドロップメダル)
バトルに設定されている、むずかしいワールドの各ステージを紹介しておきます。
(2023年11月30日現在)
各ステージ、1 日 3 回までと上限が決まっていますが、確率でレアおもちゃのメダルがドロップします。
自分のお気に入りのキャラクターのメダルがドロップするステージを優先していくといいですね。
むずかしいステージでしか登場しない「レアおもちゃ」は以下で紹介しています。

むずかしいワールド10のステージ一覧

なかなか入手する機会のなかった「ふたりでがおがお」が登場。
キイロイトリ(イチゴ)もあるので、レアリティ「★3」おもちゃを持っていない人や、メダルがもう少しで溜まる人には朗報です。
必要な「やるき」の消費が大きいので、欲しいおもちゃを絞っていきたいですね。
10-1: ふたりでがおがお
10-2: コリラックマ(目玉焼き)
10-3: キイロイトリ(イチゴ)
むずかしいワールド9のステージ一覧

キイロイトリのレアおもちゃが新たに登場。
その名も「キイロイトリクラゲ」
また難しいステージで初めて、レアリティ「★3」のおもちゃ「コリラックマ(イチゴ)」が登場しています。
9-1: リラックマ(クッション)
9-2: キイロイトリクラゲ
9-3: コリラックマ(イチゴ)
むずかしいワールド8のステージ一覧

はちみつの森のお友達から、新たに 3 つのおもちゃが登場。
イベントポイントで交換するのを足踏みしていた人も、このワールドのドロップでレアリティアップに挑みたいですね。
8-1: アオイコオオカミ
8-2: サクラノコリス
8-3: ミントノコトリ
むずかしいワールド7のステージ一覧

初期レアリティ「★2」のおもちゃも続々と登場。
なかなか出番のないおもちゃたちですが、キイロイトリ(ベーカリー)は使える場面が増えてきそうで楽しみです。
7-1: くまんばち
7-2: キイロイトリ(ベーカリー)
7-3: コリラックマ(カフェ)
むずかしいワールド6のステージ一覧

キイロイトリのレアおもちゃが新たに登場。
その名も「キイロイトリだちょう」
「なかよくお風呂」を使うシーンにこれまで出会ったことがないので、どこかで使うタイミングがあるといいな。
6-1: コリラックマ(ベーカリー)
6-2: キイロイトリだちょう
6-3: なかよくお風呂
むずかしいワールド5のステージ一覧

むずかしいワールドが増えるのは嬉しいですが、ひつようなやる気が多いので、何気に「やるき」の消費がネックです。
毎回ドロップを期待して、ジュエルでやる気を回復しているので、もう少しドロップ率が上がるといいですね。
5-1: コリラックマ(アヒルのラジコン)
5-2: キイロイトリ(掃除機)
5-3: リラックマ(ベーカリー)
むずかしいワールド4のステージ一覧

キイロイトリのレアおもちゃが新たに登場。
その名も「キイロイトリかば」
アタックとバトルスキルは優秀ですが、とにかくスピードが遅くて・・・
4-1: リラックマ(ヘッドホン)
4-2: キイロイトリかば
4-3: コリラックマ(ヘッドホン)
むずかしいワールド3のステージ一覧

このゲームの主役「コリラックマレンジャー」
初期レアリティが「★2」ということもあり、最大レアリティまで育成しても、初期レアリティ「★3」のおもちゃほど強くならないのが残念。
3-1: コリラックマレンジャー
3-2: リラックマ(だらだら)
3-3: キイロイトリ(ハタキ)
むずかしいワールド2のステージ一覧

キイロイトリのレアおもちゃが初めて登場。
その名も「キイロイトリかいじゅう」
今のところ、このむずかしいステージでのみドロップするので、もう少しステータスにも気を使ってほしかったところ。
ハッピーメダルを使ってまでレアリティアップは狙いたくないですね。
2-1: チャイロイコグマ
2-2: キイロイトリかいじゅう
2-3: キイロイトリ&チャイロイコグマ
むずかしいワールド1のステージ一覧

むずかしいワールドの初期ステージは、おなじみのノーマルおもちゃ。
序盤では戦力になってくれるおもちゃなので、コツコツとメダルを溜めていきましょう。
やる気の消費が大きいステージなので、イベントなどで早めにメダルを集めて、毎日のステージをスキップしてしまうのもアリです。
1-1: コリラックマ
1-2: キイロイトリ
1-3: リラックマ