猪名川(川西)スタートでオススメのサイクリングコース(能勢を諦めて箕面)
前回は、猪名川(園田)から川西までのルートを紹介しました。
今回は猪名川を離れて、川西(絹延橋)からどこに向かうか。
社会人の運動に最適なサイクリングコースを探ってみたいと思います。
絹延橋から能勢または猪名川町
新猪名川大橋のアーチを抜けると絹延橋駅の近くまで到着です。
絹延橋は、阪急の川西能勢口を始発とした「能勢電鉄妙見線」の最初の駅になります。
ここからは、地形的に猪名川の川沿いを走るのが徐々に難しくなってきます。
この先、能勢を目指すなら国道 173 号線を北上すれば問題ありません。
堤防や河川敷ではなくなりますが、国道 173 号線は能勢電鉄の「多田駅」までは猪名川に沿って通っています。
能勢ではなく猪名川沿いにこだわるとしても、まずは多田駅を目指しましょうか。
しかし緩やかに上りの道が続くので体力勝負というか、この先は山が多いので傾斜に負けるかも・・・。
多田駅以降も、猪名川沿いを北上すると、最終的に「猪名川町」や「丹波篠山」に行く着くことになります。
うーん地図を見る限り、車がないとめっちゃ大変そう・・・。
絹延橋から池田・箕面
残念ながら、多田駅へ向かう 173 号線の道路は少し上り坂。
「くら寿司(池田西店)」や「丸亀製麺(池田)」があるところまで行ってみましたが、それ以上は断念することに。
後から地図を見直してみると、能勢電鉄の「鶯の森駅(うぐいすのもり)」までもうすぐでした。
最寄り駅が鶯の森って、なんだか響きが良くてカッコイイですね。
能勢は別の機会にチャレンジするとして、ここから箕面を目指すことにしました。
来た道を戻ることになりますが、173 号線を南下して池田の五月山に向かいます。
能勢は別の機会にって気軽に書きましたが、地図を見た感じそこそこの距離がありますね。ストリートビューを見る限り、途中で緩やかな上りはあるものの国道沿いは歩道も整備されているので、山下駅の周辺までは行けそう。ただ、その先は車じゃないとトンネル超えができない気がしています。
五月山公園から箕面
173 号線を南下したら「中橋」の交差点まで進みます。
猪名川を北上してくる場合は、アーチの高架のもう少し手前で右折すれば問題ないですね。
次回、箕面を目指す場合はこっちを正規のルートとしておきます。
中橋の交差点は「ローソン」や「豆腐店」があるので迷うことはないでしょう。
五月山公園
豆腐店の道を入り、真っすぐ行くと「五月山交番」に突き当たります。
急な上り坂になりますが、ここを北へ向かうと五月山公園の入り口に。
時間的に余裕がある場合は、五月山公園や五月山動物園に寄り道してみるのもいいですね。
公園の隣に「伊居太神社(いけだじんじゃ)」という神社があったのは気付かなかった・・・。
池田箕面線と中央線
このまま池田箕面線で箕面まで行こうと東へ向かいます。
緩やかに上り坂になっているので、なかなか大変。
そして、念願の箕面市に入ります。
途中、偶然見つけた「阿比太神社」で参拝して旅の無事を祈っておきますか。
って、この時点まではそんな余裕があったのですが、どうやら走っている道が池田箕面線と違う・・・。
阪急箕面線の線路で踏み切り待ちになったのですが、すぐ近くに「牧落駅」があったことで気付きました。
これは中央線ですね(笑)
五月山公園から少し南下しすぎたのが間違いだったようです。
確かに池田のハローワークのところを左折した記憶がある。
まあ、池田箕面線の方が山手なので急勾配だったかもしれませんし、結果オーライということにしておきましょう。
箕面駅
この踏み切りを線路沿いに進んでも箕面駅に行けそうですが、このまま中央線を走っていきましょう。
箕面市役所の交差点を左折したら、見覚えのあるエリアに辿り着きました。
昔、3 ヶ月ほど箕面駅近くで仕事したことがあるのですよね。
(みのおサンプラザとか懐かしすぎる)
そして、ようやく阪急の箕面駅に到着です。
喫茶店やデイリーヤマザキがあるのは変わってないですが、駅前の足湯が見当たらなくなっている。
ここまでの足の疲れを癒したい思いもあったのですが、やはり閉鎖しちゃったようですね・・・。
箕面の滝など、ゆっくりと箕面観光したい方はこちらの案内をどうぞ。
このまま猪名川方面に戻る場合は池田箕面線を使ってみても良かったのですが、猪名川は満喫したので別のルートで帰ることに。
箕面駅から南下して、豊中(少路)のロマンティック街道沿いを走ってみるのも面白そうです。
っと意気込んでいたのですが、豊中に向かう看板に流されるまま少路ではなく柴原方面に行っちゃいました。
結局、刀根山(蛍池)の辺を経由して豊中へ。
箕面駅で目的を果たしたことで、帰りの計画がグダグダに・・・。
次回は帰りの道も計画したいと思います。
まとめ
猪名川を舞台としたサイクリングコースについて紹介してきました。
私は今回、そこから箕面へ向かうルートを選択してみましたが、余力がある人は能勢を目指しても面白いのかも。
サイクリングを始めて間もない方は、今回のコースの場合、川西あたりまで行って折り返してくるのもいいかもしれません。
川西や池田を超えると、川沿いをキレイに走れなくなり、山道が多く上り傾向になるので快適なドライブではなくなるのですよね。
車が来ない道をチャリで自由に走りたい場合は、豊中(園田)から川西の区間が最適です。
ちなみにスタート地点から南に下ると、藻川や神崎川と合流することになり猪名川は終わり。
神崎川もサイクリングコースとして悪くなさそうなので、今度はこちらを攻めてみたいところです。
(神崎川から吹田方面)